花材:ドラセナ・スプレーカーネーション・ブバリア・ススキ・レザーファン・セダム
[ ドラセナ(赤)]=正しくはコルディリネ・フルティコサ
科/属 : キジカクシ科センネンボク(コルジリネ)属 ※リュウケツジュ科、リュウゼツラン科で分類される場合もある
形 態 : 常緑低木
学 名 : Cordyline fruticose(旧学名:Cordyline terminalis)
原 産 : 東南アジア、オーストラリア、ニュージーランド
別 名 : 和名「センネンボク(千年木)」、英名「ツリー・オブ・キング」
その他 : 生花店では「コルジリネ・レッド」「コーディライン・レッド」「赤ドラセナ」の名で売られる。園芸上、姿が似ているので「ドラセナ」と呼ばれることも多いが誤用である。ドラセナ属とは違い、コルジリネ属は地下部に多肉質の根茎があるのが特徴。
[ スプレーカーネーション ]
科/属 : ナデシコ科ナデシコ属
形 態 : 多年草
学 名 : Dianthus caryophyllus L.
原 産 : 南ヨーロッパおよび西アジアの地中海沿岸
[ ブバリア ]¬
科/属 : アカネ科ブバルディア(カンチョウジ)属
形 態 : 低木
学 名 : Bouvardia
原 産 : メキシコ~中南米
別 名 : 和名「管丁字(カンチョウジ)」「カニノメ(蟹の目)」、英名「ブバルディア(Bouvardia)」
[ ススキ ]
科/属 : イネ科ススキ属
形 態 : 多年草
学 名 : Miscanthus sinensis
原 産 : 中国、朝鮮半島、日本列島、台湾
別 名 : オバナ尾花、カヤ茅
[ レザーファン ]
科/属 : オシダ科ルモーラ属
形 態 : 常緑多年草シダ植物
学 名 : Rumohra adiantiformis
原 産 : 南半球熱帯~温帯地域
別 名 :「レザーリーフファン」
[ セダム(オランダセダム)] ※花材表にはセダムと書かれていたが、オオベンケイソウだろうと思われる
科/属 : ベンケイソウ科ヒロテレフィウム(ムラサキベンケイソウ)属
形 態 : 多肉植物(宿根草)
学 名 : Hylotelephium
原 産 : 中国の東北部、朝鮮半島、日本、サハリン、シベリア
その他 : 「セダム」とはベンケイソウ科セダム(マンネングサ)属全体を総称する呼び名であって、ある特定の姿形のものだけを呼ぶ名前ではない。また、かつてセダム(マンネングサ)属に分類されていたベンケイソウのグループは近年の研究により、現在は別属のヒロテレフィウム(ムラサキベンケイソウ)属に分類されている。なので、本来であれば本品種はセダム属ですらないので「セダム」とは呼べないはずだが、昔から使われていた「セダム」がこの花の通り名になってしまっているようである。
種 類 : ◆ベンケイソウ(弁慶草)
[学名] Hylotelephium erythrostictum
[原産] 日本、中国北部、朝鮮半島
[別名] ハチマンソウ(八幡草)
[古名] イキクサ(伊岐久佐・伊支久佐・活草)
[その他]日本へは遣唐使などによって中国からもたらされたと言われている。
◆オオベンケイソウ(大弁慶草)
[学名] Hylotelephium spectabile
[原産] 中国北部、朝鮮半島
[その他]日本へは明治の中頃に中国産のオオベンケイソウが渡来し、今ではこちらがベンケイソウと呼ばれることが多い。またベンケイソウの名で販売されているが、そのほとんどはオオベンケイソウである。
コメント