お知らせ

第40回(公社)全日本鍼灸学会 関東支部 学術集会

テーマ:現代医療の課題に挑戦-多疾患併存(マルチモビディティ)への対策には鍼灸を!?-
会 期:2022年11月27日(日)
会 場:オンライン開催(Zoom)および、後日アーカイブ配信(2週間、一部のプログラムを除く)

<プログラム>
9:50〜 開会の辞
10:00〜11:30 一般口演
12:30~13:40 教育講演
 「マルチモビディテイ診療とポリファーマシー対策」
  大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻老年看護学 教授 竹屋 泰先生
13:50~15:50 シンポジウム「マルチモビディティ対策としての鍼灸活用」

 1.「鍼灸師からの視点-伝統医学的鍼灸の事例-」
   鍼灸MARU 代表 古田大河先生

 2.「鍼灸師からの視点-現代医学的鍼灸の事例-」
   日本鍼灸理療専門学校、一般財団法人東洋医学研究所 主任研究員 菊池友和先生

 3.「総合診療医からの視点-マルチモビディティカンファレンスの事例-」
   南砺市民病院内科・総合診療科 副部長 大浦 誠先生

 4.「看護師からの視点-継続的な多職種連携教育(IPE)から多職種協働実践(IPW)へ-」
   金城大学看護学部看護学科 助教 大村裕佳子先生
16:00~17:00 市民公開講座

 「シニア世代に求められる食生活の真相」
 -病気予防の食事だけでは健康長寿は実現できない!-
  元人間総合科学大学教授、栄養施策コンサルタント、博士(学術) 熊谷 修先生
17:05~ 閉会の辞

【参加費】事前申込のみ(11/25まで)
会員:3,000円 一般:5,000円 学生会員:1,000円 一般学生:2,000円

【認定指定講座】5点(市民公開講座のみの参加については、認定ポイントは認められません)

<<< 参加登録 >>>
参加登録などの詳細は、下記の関東支部ホームページをご確認ください。
※決済と、決済完了メールで通知される参加申込フォーム(Googleフォーム)入力の2つの手続きで登録完了となります。
https://jsamkantoshibu.wixsite.com/toppage

<<< 一般演題募集 >>>
一般演題を募集中です(10/24まで)。詳細については下記PDFをご覧ください。
開業鍼灸師の方もぜひご応募ください。
https://eb0064c4-da37-4d47-b065-44d995833b7e.filesusr.com/ugd/7c2a11_1fc754f69f07421ca6e67ccd395658c8.pdf

連絡先:全日本鍼灸学会 関東支部 事務局 jsamkantoshibu@gmail.com

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。