花材:シンフォリカルプス・アスター・クルクマ・レモンリーフ・コスモス・ケイトウ・ドラセナ
[ シンフォリカルポス ]
科/属 : スイカズラ科シンフォリカルポス属
形 態 : 落葉低木
学 名 : Symphoricarpos albus
原 産 : 北アメリカ
別 名 : 和名「セッコウボク(雪晃木)、別名「シラタマヒョウタンボク(白玉瓢箪木)」、英名「スノーベリー(Snowberry)」
[ アスター ]
科/属 : キク科カリステフス属
形 態 : 春まき一年草
学 名 : Callistephus chinensis
原 産 : 中国北部
別 名 : 和名「エゾギク(蝦夷菊)」、英名「チャイナアスター(China Aster)」
その他 : 古くはアスター属に分類されていたので、今でもその名残で園芸ではアスターと呼ばれ続けている
[ クルクマ ]
科/属 : ショウガ科 クルクマ(ウコン)属
形 態 : 球根植物
学 名 : Curcuma
原 産 : マレー半島
別 名 : 和名「キョウオウ(姜黄)」「ハナウコン」
その他 : 観賞用として栽培されるのは、主にクルクマ・ペティオラータ種(Curcuma petiolata)とクルクマ・アリスマティフォリア種(シャローム:C. alismatifolia)、両種の園芸品種
[ レモンリーフ ]
科/属 : ツツジ科シラタマノキ属
形 態 : 常緑低木
学 名 : Gaultheria shallon
原 産 : 北アメリカ
別 名 :「salal(サラール)」「shallon(シャロン)」「gaultheria(ゴーテリア)」「Gaultheria shallon(ゴーテリア・シャロン)」
[ コスモス(秋桜)]
科/属 : キク科コスモス属
形 態 : 一年草
学 名 : Cosmos bipinnatus Cav.
原 産 : メキシコの高原地帯
別 名 :「オオハルシャギク(大春車菊)」
[ ケイトウ ]
科/属 : ヒユ科ケイトウ(セロシア)属
形 態 : 一年草
学 名 : Celosia cristata
原 産 : インドから熱帯アジア
別 名 : 英名「コックス コーム(Cock comb)=雄鶏のとさか」「Plumed cockscomb」 和名「鶏冠花(けいかんか)」「韓藍(からあい)」
その他 : 園芸植物としては、「ケイトウ(Celosia cristata)」と「ノゲイトウ(Celosia argentea)」の2種が品種改良されたものだが、狭義のケイトウは「ケイトウ(C. cristata)」のことを言う。形状によって、トサカ系=鶏冠鶏頭、プルモーサ系=羽毛ケイトウ、キルドシー系=ヤリゲイトウ(槍鶏頭)、クルメ系=久留米鶏頭などに分けられる。
[ ドラセナ ]=正しくはコルディリネ・フルティコサ
科/属 : キジカクシ科センネンボク(コルジリネ)属 ※リュウケツジュ科、リュウゼツラン科で分類される場合もある
形 態 : 常緑低木
学 名 : Cordyline fruticose(旧学名:Cordyline terminalis)
原 産 : 東南アジア、オーストラリア、ニュージーランド
別 名 : 和名「センネンボク(千年木)」、英名「ツリー・オブ・キング」
その他 : 生花店では「コルジリネ・スノーホワイト」「コーディライン・スノーホワイト」「青ドラセナ」の名で売られる。園芸上、姿が似ているので「ドラセナ」と呼ばれることも多いが誤用である。ドラセナ属とは違い、コルジリネ属は地下部に多肉質の根茎があるのが特徴。
コメント