今週のお花(ピンポンマム・トルコキキョウ・マーガレット・モカラ・麦・ドラセナ・ゴッドセフィアナ)

花材:ピンポンマム・トルコキキョウ・マーガレット・モカラ・麦・ドラセナ・ゴッドセフィアナ

29.1.16

[ ピンポンマム ]
科/属 : キク科キク属
形 態 : 多年草
学 名 : Chrysanthemum “Ping Pong Mum”
原 産 : 中国

[ トルコキキョウ ]
科/属 : リンドウ科トルコギキョウ(ユーストマ)属
形 態 : 一年草  
学 名 : Eustoma
原 産 : 北アメリカ南西部から南部、メキシコ、南アメリカ北部
別 名 :「ユーストマ」「リシアンサス」

[ マーガレット ]
科/属 : キク科キク属
形 態 : 多年草
学 名 : Argyranthemum frutescens(=Chrysanthemum frutescens)
原 産 : アフリカのモロッコ沖にあるカナリア諸島
別 名 : 英名「Paris daisy(パリ・デージー)」、和名「モクシュンギク(木春菊)」
その他 : ランスで園芸用に品種改良されたことから、西欧では「Paris daisy(パリ・デージー)」と呼ばれる。

[ モカラ ]
科/属 : ラン科モカラ属
形 態 : 常緑性多年草
学 名 : Mokara
原 産 : 東南アジア
その他 : アラクニス(Arachnis)とアスコケントルム(Ascocentrum)、バンダ(Vanda)の3属を交配して人工的に育種された蘭。

[ 麦 ]
科/属 : イネ科オオムギ属
形 態 : 耐寒性1年草
学 名 : Hordeum vulgare
原 産 : 中東
別 名 : 英名「Barley」、和名「花麦(はなむぎ)」
その他 : 麦には「大麦」「小麦」「ビール麦」等、様々な品種があるが、切り花として生産され流通するのは大麦の観賞用に作られた品種で、綺麗な緑色の葉をしている。

[ ドラセナ ]=正しくはコルディリネ・フルティコサ 
科/属 : キジカクシ科センネンボク(コルジリネ)属 ※リュウケツジュ科、リュウゼツラン科で分類される場合もある
形 態 : 常緑低木
学 名 : Cordyline fruticose(旧学名:Cordyline terminalis)
原 産 : 東南アジア、オーストラリア、ニュージーランド
別 名 : 和名「センネンボク(千年木)」、英名「ツリー・オブ・キング」
その他 : 生花店では「コルジリネ・スノーホワイト」「コーディライン・スノーホワイト」「青ドラセナ」の名で売られる。園芸上、姿が似ているので「ドラセナ」と呼ばれることも多いが誤用である。ドラセナ属とは違い、コルジリネ属は地下部に多肉質の根茎があるのが特徴。

[ ゴッドセフィアナ]=「ドラセナ・スクロサ(正式名称)」
科/属 : リュウゼツラン科ドラセナ属
形 態 : 非耐寒性の常緑低木
学 名 : Dracaena surculosa(旧名D. godseffiana)
原 産 : アフリカのギニア
別 名 : 旧名「ドラセナ・ゴッドセフィアナ」、通称名「ゴッド」、和名「ホシセンネンボク」
その他 : 長寿であることからドラセナ属の仲間の多くには「センネンボク」という和名が付いていて、ゴッドは星のような斑点模様があることからホシセンネンボク。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。